[新規投稿]

 稽古日誌 (吾唯足知)  2020年01月21日(火)15時50分32秒  [編集] [削除]
先日の稽古はいつもより少ない人数となりました。
二十四節気では大寒ということですが、例年のような寒さはなく
稽古はしやすい環境です。

昇段審査を検討されている方は熱の入った稽古をされておりました。
とはいえ本番では緊張もあり普段の稽古のようにはいかないと思います。
残りの稽古は無心での演武を心掛けて、本番に向け努力してほしいと思います。


 Re: 稽古日誌 (閑人)  2020年01月22日(水)10時51分58秒  [編集] [削除]
本当ですね。吾唯足知さんの言われる通り、日ごろ普通にやっていても本番はあがってしまいます。爺も先日運転の高齢者講習で、受付番号のいたずらか、いきなり先頭で初めてのコースを運転する羽目になりました。しっかり確認しているつもりだったのですが、一旦停止(有ったのかなー)を見逃したり、踏切らしきもので急ブレーキをかけるとか、パーフェクトの積りが散々。(ムムム・・・)
いざという時は、何事も無心でキッチリやれるようにしたいものですね。


[返信]


 謹賀新年 (ham)  2020年01月05日(日)23時48分29秒  [編集] [削除]
あけましておめでとうございます。
3日は誠和会さん主催の生國魂神社奉納演武に今年もご一緒させて頂きました。
ポカポカ陽気の中 気持ちよく一年の新たなスタートがきれました。
ご準備頂いた先生方剣友の皆様にお礼申し上げます。

本日5日は支部の稽古はじめでした。
御用事やら体調不良やらで少な目の参加人数ではありましたが
先週のお稽古が無かったせいか皆さんいつもより一層熱心に
刀を振っておられました。
みんな居合が好きなんやなぁ~。

というわけで今年も宜しくお願い致します。


 Re: 謹賀新年 (渥美格之進)  2020年01月06日(月)12時47分59秒  [編集] [削除]
新年明けましておめでとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願い致します。

今年も3日には、誠和会様主催の生國魂神社新春奉納演武に
参加させていただきました。
尚、京都支部から6名の参加でした。
好天の青空の下、誠和会の皆様、浪花支部の皆様、そして京都支部の参加者が、
夫々清々しい演武を披露しました。
そして、無事に誰一人と怪我無く終了し、良い新年を迎えられた事と思います。
奉納演武に向けて色々段取りや準備設営を行って頂いた
誠和会の皆様、浪花支部の皆様、本当に有難うございました。

そして昨夜は支部稽古始め。
少し人数少な目でしたが、今年の初稽古も無事にスタートを切る事が出来、
大変嬉しく感じております。
今年も居合を通じて、色々な出来事があるとは思いますが、
無理せず、自分の出来る範囲で、そして何事にも前向きに取り組み、
居合道を歩んで行きたいと感じた格之進でした。



 Re: 謹賀新年 (わかだんな)  2020年01月06日(月)22時25分53秒  [編集] [削除]
あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。

年末年始は食べては寝て、寝ては食べての繰り返しで、すっかりダメ人間と化していましたが、昨日の稽古でリハビリすることが出来ました。
先の生国魂神社での奉納演武もそうでしたが、年始からとても暖かく、まさに迎春といった日和が続いていますね。

今年も一年楽しく過ごしたいと願うわかだんなでございます。


 Re: 謹賀新年 (閑人)  2020年01月08日(水)07時12分36秒  [編集] [削除]
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

賀状の配達も日ごとに減ってきていますが、まだ続いている今日この頃です。年中正月気分のようなフワフワした閑人ですが、今年こそは少しばかり気を引き締め、いろいろと頑張らねばと思っています。(毎年年初はこうなんですがね?????)
  「水仙のやっと咲きたる狭き庭」  
まだまだ先の事ですが、老骨には早く暖かくなって欲しいものです。


[返信]


 稽古日誌 (渥美格之進)  2019年12月23日(月)12時20分56秒  [編集] [削除]
昨日、今年最後の稽古を終了する事が出来ました。
今年も、各支部の先生方をはじめ、先輩剣士方々の多くの御指導を賜り、厚く御礼申し上げます。
ありがとうございました。
ついては、格之進なりに簡潔に、今年の総括をしてみたいと思います。
《成果と反省》
【成果】① 何よりも、大きな怪我をせずに無事に終了した。
    ② 昇段審査は、課題(宿題)を含みつつ、『審査合格』を頂きました。
    ③ 戸山流居合道全体行事(一部を除く)及び、近隣支部行事に積極的に参加する事が出来た。
    ④ USA支部との交流する機会を得られた。
     
【反省】① 日程調整出来ず、本年度の錬成大会に参加する事が出来なかった。
    ② 斬りにおいて以前より課題を頂いていた多くの点が、上手く修正する事が出来なかった。

《次年度の目標》
① 戸山流居合道全体行事積極的参加
② 近隣支部行事への参加。
③ 無事故で、怪我の無い活動・稽古とする。

・・・・・と、こんなところでしょうか。

さて、もう少しで令和元年が終了します。みなさんにとって、
今年はどの様な年であったでしょうか?
皆様におかれましては、良い新年をお迎えされる事をお祈りし、
また、来年元気なお顔を拝見出来る事を楽しみにしております
では、良いお年を・・・・<m(__)m>


 Re: 稽古日誌 (わかだんな)  2019年12月23日(月)13時30分10秒  [編集] [削除]
京都支部は昨日で稽古納めとなりました。
今年も怪我なく終えて一安心でございます。
つい先日まで肩や首が痛く、歳を重ねたからなのかと思っていましたが、ham道場長から温めてマッサージする様にアドバイス頂き、実践しましたら見事治りました。
仕事柄、朝から晩まで小難しいコンピューターいじっていますので、酷くこっていたのだと思います。
アドバイス頂いたham道場長より高額の医療報酬を請求され、私の財布は空っぽになりました。うそです。

それでは皆さま良い年をお迎えください。


 Re: 稽古日誌 (吾唯足知)  2019年12月23日(月)15時37分33秒  [編集] [削除]
令和元年の最終稽古を無事に終えることが出来ました。
今年は仕事においては変化の多い年となりましたが、
居合においては何の問題もなく毎週欠かさず稽古を続けることができ、
大いに成長出来た一年になったと思います。

次年度も引き続き心技共に自分磨きに努め、
さらなる飛躍に向けて日々奮闘していきたいと思います。
皆様良いお年をお迎えください。
ありがとうございました。


 Re: 稽古日誌 (閑人)  2019年12月24日(火)16時11分13秒  [編集] [削除]
今日はクリスマスイブ。年に一度のクリスマスソングなんぞ引っ張り出し、聞きながら部屋の中をウロウロしています。

今年の稽古でホントに良かったなと思うのは、吾唯足知剣士の提案で、道場に鏡を設置し自分の形の確認ができるようになったことです。ビデオで見るのと違いリアルタイムで長年の悪癖がよくわかります。何とか直さなければ。もつともポッコリお腹は今のところ(これからも(>_<))どうにもならないようです・・・。

来年もお互いに楽しみながら頑張りましょう。
皆様良いお正月を!


[返信]


 稽古日誌 (閑人)  2019年12月17日(火)11時20分04秒  [編集] [削除]
今年もあと2週間となりました。あまり街中へ出かける機会の少ない爺は、年の瀬の街の雰囲気が今一つわかりません。海外からクリスマスカードなどが届き、年賀状など書かねば(いや、作らねば)などと焦っている今日この頃です。

やはり時期なのか、かなり涼しい道場で、爺には動かねば「ブルブル」、動けば「ヤレしんど!」といった稽古ではありました。
稽古納まで後1回、今度はできる限り全員参加で、今年を賑やかに締めましょう!!!!


[返信]


 支部忘年会&稽古日誌 (渥美格之進)  2019年12月10日(火)12時56分54秒  [編集] [削除]
7日(土)京都支部の忘年会に参加させていただき、楽しい一時を
過ごさせていただきました。
お世話いただいた吾唯足知剣士先輩ありがとうございました。

忘年会冒頭、ham先生より
『ジャンケンで勝った上位3名に賞品が当たります』との事!
ナント!結果、格之進が一等賞を頂きました。
そして賞品というのは、おそらく将来、博物館所蔵級!・・
いや、国宝級!・・たぶん・・とも言える有難い品物で、今後とも大切に
させていただきます。(ham先生、ありがとうございました!)
尚、ご興味のある方は、格之進までお声掛けください。

さて、今年の稽古も残すところあと2回となりました。
少しでも稽古で御指摘・御指導いただいた点を少しでも修正し、新しい年を迎えたいですね。
では、よいお年を・・・・(まだ早い!!・・・<m(__)m>)



[返信]


 稽古日誌(12月1日) (ham)  2019年12月02日(月)21時08分34秒  [編集] [削除]
昨日はお世話になっている正福寺さんの竹藪掃除をさせていただきました。
ほぼフルメンバーが集まりほんの一時間ほどですが枯れた竹の裁断を頑張りました。
もうクッタクタ。今日は仕事でしたが腕と腰と脚が痛かったです。(全部ですやんか)
掃除だけの為に来てくださったM先生Y剣士ありがとうございました。
最後にはお寺の奥様においしいコーヒーを御馳走になりホッと息を付きました。

でそのままお稽古へ。先日見学に来られたNさんが仮入会の書類を持ってお越しになりました。
これから三か月は見習いみたいなことになりますが、一緒に楽しくお稽古していきましょう。


 Re: 稽古日誌(12月1日) (閑人)  2019年12月03日(火)00時13分26秒  [編集] [削除]
藪掃除本当にお疲れ様でした。
足も腰もパンパン。今朝はいつもの鍼灸院の先生の顔が神様のように思われました。
しかしながら素晴らしい竹、私たちでキッチリ守っていきたいものですね。
久方ぶりのM先生ありがとうございました。
掃除の後の稽古は老骨の私にはちょっときつかったかなー。でも、浴後のビールの旨さは、何にも代えがたいものがありました。(^_-)-☆


 Re: 稽古日誌(12月1日) (吾唯足知)  2019年12月03日(火)12時27分31秒  [編集] [削除]
竹藪掃除お疲れ様でした。
古い竹は排除したためだいぶ綺麗になったと思います。

さあ今週末は忘年会です。
今年も色々とあった一年であったと思います。
皆で語らい、楽しい時間を過ごしたいと思います。


 

[返信]


 稽古日誌 (閑人)  2019年11月25日(月)17時20分11秒  [編集] [削除]
今年も後1か月と少しとなりました。1年は早いもんですねー。
「寒いかなあ」と思いながら稽古に行くと、案外寒くもなく、しっかりと振ってちょっと汗をかく丁度よい室温でした。

12月29日から1月3日までは体育館は年末年始使用中止期間だそうです。

ユタのジェイクさんから久々にメールがあり、DVDや写真のCDの御礼をいってこられました。この前来日されたレイチェルさんの姉妹もユタ道場に入会するとのことです。また、写真を持参します。


[返信]


 稽古日誌(11月10日) (ham)  2019年11月11日(月)23時41分23秒  [編集] [削除]
昨晩のお稽古では久しぶりに見学者の方がお越しになりました。
ホームページをご覧になってメールで問い合わせてこられたのですが
ウチでは最初のメールのやり取りを重要視しています。
輪を乱す乱暴なひとが入ってきては後々困りますので
あまりおかしな文章を送ってくる人はその段階で撥ねるようにしているのです。

今回も丁寧なやり取りがありましたので実際お会いしてみるとやはり実直そうな方でした。
お忙しい方のようで毎回の参加は難しいとのことですが
是非お仲間になって頂けたらと思います。


 Re: 稽古日誌(11月10日) (閑人)  2019年11月12日(火)16時55分19秒  [編集] [削除]
見学の方等がおられると、ちょっぴり気持ちにピリッとするものがあり、稽古のためにいいですね。
一緒にいい汗かきましょう!


[返信]


 試斬り講習会&稽古 (吾唯足知)  2019年11月04日(月)09時02分28秒  [編集] [削除]
昨日は試斬り講習会に参加いたしました。
朝早くからの移動に始まり、竹の斬り出し、試し斬り、
戻ってからは稽古と大変充実した1日となりました。
長距離運転いただきました先生皆様方ありがとうございました。

今回初斬りとなったY剣士は怖さが先に立っており、
少し怪我もされたようですが、今後とも納刀や止め太刀を稽古いただき、
形で斬る稽古に徹してもらえればと思います。
皆様お疲れ様でした。


 Re: 試斬り講習会&稽古 (渥美格之進)  2019年11月04日(月)20時14分39秒  [編集] [削除]
一昨年は私用にて参加出来なかった江島若宮八幡神社における
試斬り講習会に参加出来、嬉しく思います。
まずは、本講習会に参加されました各支部の先生方・剣士の皆さん、
大変お疲れ様でした。

さて、試斬りの方は上手く斬る事が出来ませんでしたが、
講習会の中で、他支部の剣士の皆さんとの意見交換が出来、大変良かったと
感じる一方で、ついつい忘れがちになってしまう箏が時折ありますが、
我々は『刀』という、使い方を誤ると大きな怪我に繋がる物を取り扱っている事を、
認識しなければなりませんね。

ともあれ、また来年も参加させてもらう箏になりますが、
今回みたいに、財布・スマホを忘れて、慌てて取りに帰る様が無いよう、
反省する格之進でありました。


 Re: 試斬り講習会&稽古 (わかだんな)  2019年11月06日(水)10時17分37秒  [編集] [削除]
今年最後の全体行事である試斬り講習会が江島若宮八幡神社にて開催されました。
昨年の雨とは打って変わって、好天に恵まれました。
竹の切り出し組は相当の体力を使われた様で、かなりの疲労だった様です。
会場の準備、竹の切り出しをされた方々には深く御礼申し上げます。

理事会の関係で、試斬り講習会に時間を多く設けることが出来ませんでしたが、出来る範囲での試斬り、そして初参加者への指導を下手ながら説明させて頂きました。
斬れる形を普段の稽古で行っていますので、普段の形通りであれば正しく斬ることが出来ます。
試斬りの場では斬ることに意識が強くなり、普段の形とは違った動きになりがちです。間合い、刃筋、目付け、盗み足、止め太刀、残心など、すべきことを忘れている場合が多いと思います。
ただ闇雲に竹を斬るのではなく、形を意識し、そして安全に配慮した試斬りであって欲しいと願うわかだんなでございます。


[返信]


 昨夜はありがとうございました。 (花咲か爺)  2019年10月28日(月)11時06分53秒  [編集] [削除]
作夜はham支部長送迎頂き感謝です。夜のドライブ遠出は自信が失くなりました。

居合修業も体力の低下と共に思ったように実践が出来なくなりました。元気は口だけ。

少な目の八人でしたが、皆さん夫々課題克服の姿見取らせて頂きました。

大住小道場22時まで御稽古可能とのことでしたが、20時で終わりホッとしました。

また寄せて頂きます。ありがとうございました。


 Re: 昨夜はありがとうございました。 (閑人)  2019年10月28日(月)13時57分27秒  [編集] [削除]
昨夜はわざわざ来駕いただきありがとうございました。
おかげ様で少人数ながら、いつもより少しピリッとして稽古かできました。
またよろしくお願いいたします。


[返信]


1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38  39  40  41  42  43  44  45  46  47  48  49  50  51 


Copyright © 戸山流居合道会 All Rights Reserved.