[新規投稿]
無銘の刀 (ham) 2014年10月16日(木)00時43分58秒 [編集] [削除]
|
ttp://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20141015-OYO1T50013.html
『京都国立博物館(京都市東山区)は14日、同館に2013年度に寄贈された無銘の刀が、 約150年間所在不明だった名刀「島津正宗」の可能性が極めて高いと発表した。 島津正宗は、江戸末期、皇女和宮が14代将軍・徳川家茂に嫁ぐ際、幕府から献上されたとの説がある。 15日から、開催中の記念展「京みやこへのいざない」(読売新聞社など共催、11月16日まで)で展示される。』 (yomiuri onlineより引用)
国立博物館内に新しく出来た平成知新館であの有名な正宗が展示されておりますぞ。 二尺二寸七分で我々が使うにはちと短めですがさぞかしスゴいんでしょう。 よし!今度行って買ってこよう。
[返信]
|
|
稽古日誌(9月21日) (わかだんな) 2014年09月23日(火)18時45分56秒 [編集] [削除]
|
先日の稽古日誌書くのをすっかり失念しておりました。 暑さからある程度解放され、また仕事の疲れがピークに達したせいか、集中力半減の若旦那でございます。 稽古も集中力が続かず、振りが浅かった感じですが、来週から気合いを入れて取り組みたいと思います。
来週はHam剣士の浄玻璃鏡が登場予定です。 乞うご期待下さい。
[返信]
|
|
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47

Copyright © 戸山流居合道会 All Rights Reserved.